「お薬との上手なつきあい方 Q&A集」啓発資材のご案内
医薬情報センターでは、健康づくり委員会が作成した「薬との上手なつきあい方(第4版)」を参考に、薬に関する知識を楽しく学べる啓発資材を制作しました。
この資材は、薬のこと、薬局のこと、薬剤師のことについての理解を深めるために、Q&Aのクイズ形式で構成しています。クイズに挑戦しながら、日常生活に役立つお薬の知識を自然と身につけることができます。患者さんとのコミュニケーションや、地域の健康づくり活動にぜひお役立てください。
ご利用方法
- 患者さんへのお薬に関する基礎知識の説明用資料として
- 地域でのお薬に関する講演会の資料として
- 薬局待合室内での放映や配布資料として
「お薬との上手なつきあい方 Q&A集」啓発資材のご案内
注意事項
- 利用を希望される方は、下記まで連絡ください。PPTファイルで提供させて頂きます。
- 利用する際、新たなスライドを作成し追加することは問題ございません。
- 医薬情報センターで作成したPPTファイル内のスライドの内容(文字、イラストなど)を変更や修正することは原則、禁止とさせていただきます。
【啓発資材に関する問い合せ先】 お気軽にお問い合せください。
北海道薬剤師会 医薬情報センター
TEL:011-811-1112
Mail:kensyu@doyaku.or.jp